人気ブログランキング
|
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
(有)アトリエ城建 ー 『快適・癒しのある』家造りをプロデュ-スー
okijoken.exblog.jp
ブログトップ
私たちは住み手が真に要求している住まいを実現することを第一としています。皆様の価値観を大切にしながら新しい暮らし方の提案をさせて頂き、より快適で心地よい居住空間の実現を目指しています。
by jokenjoken
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
December 2019
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
物件情報
ブログ
建築情報
ただいま建築中
未分類
以前の記事
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2011年 07月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 08月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 01月
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
1
法律・裁判
2
政治・経済
3
スピリチュアル
4
病気・闘病
5
教育・学校
6
ブログ
7
FX
8
コスプレ
9
競馬・ギャンブル
10
イベント・祭り
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:未分類( 6 )
遅くなりましたが
[
2012-06
-14 13:55 ]
レゴ展
[
2012-05
-19 09:15 ]
地鎮祭
[
2012-05
-19 09:11 ]
地鎮祭
[
2012-03
-08 16:19 ]
中間検査
[
2008-03
-04 19:34 ]
『さり うーとーとー』
[
2007-08
-24 15:59 ]
1
遅くなりましたが
こんにちは!
報告が遅れましたが、実は、私、宮平、
昨年度の一級建築士試験に合格し、晴れて一級建築士になることができました!
一つ人生の目標を達成し、本当にうれしいのですが、これがゴールでは無く、スタートなんだと、改めて、勝って兜の緒を締めよ、の精神で頑張って行こうと思います!
▲
by
jokenjoken
|
2012-06-14 13:55
レゴ展
ゴールデンウィークにトミトンでやっていたレゴ展を見てきました!
小さなブロックでこんなに美しい建築が作れるんですね〜
お気に入りはこのタージマハルとサグラダファミリアでした。
▲
by
jokenjoken
|
2012-05-19 09:15
地鎮祭
こんにちは、アトリエ城建です
先日は梅雨の晴れ間に地鎮祭を行いました。
建売平屋場所はうるま市です
興味のある方はご一報下さいね〜!
▲
by
jokenjoken
|
2012-05-19 09:11
地鎮祭
今日はパラパラと雨が降る中地鎮祭をしております。
場所は辺野古。
いい家になるよう頑張ります!
▲
by
jokenjoken
|
2012-03-08 16:19
中間検査
うるま市で建設中のアパートの中間検査合格証がおりました。
中間検査とは工事が、建築基準法で指定する特定工程まで進んだ時に受ける検査の事です。
建築物の建設区域・構造・用途・規模によって受ける必要があるのです、一戸建て住宅の場合は、ほとんど受ける必要はありませんが、アパートなどの共同住宅の場合は、規模にもよりますが、受ける必要があります。
中間検査の流れとしては、最初に申請書類を提出して、現場での検査日を決めます、検査日に現場で役所の担当の方と設計監理担当者が一緒に検査をします、図面通りに作っているかを実際測定したりします。
今回の物件は変更などもなく、すんなりと中間検査の申請はおりました。
ここからは、役所の手続きなどは物件が完成するまで何もないので、一段落ついたという感じです。
後は、現場で事故のないように、予定通り工事が進む事を願います。
ちなみに、うるま市は石川市、具志川市、与那城町、勝連町の合併により、平成17年に、うるま市が誕生しました。
・うるま市役所(本庁)・石川庁舎・勝連庁舎・与那城庁舎と四つの庁舎にわかれていています。
建築関係の申請は、石川庁舎の建築指導課で手続きします、建築場所が具志川なのですが、石川庁舎まで行かないといけません・・・・・・・・・・・・遠いです。
下の画像が、建築指導課のある、石川庁舎です。
(写真は古いので今はもう少し見た目が・・・)
▲
by
jokenjoken
|
2008-03-04 19:34
『さり うーとーとー』
明日から旧盆です。
沖縄では旧暦でお盆を行う家庭が多いようですね。
お盆の3日間は命を繋いで頂いてるご先祖様に感謝をしつつ,ご家族そろって『うーとーとー』、その後に美味しい『くわっちー』(ご馳走)も味わえるといいですね~
アトリエ城建は8月26、27日は旧盆でお休みさせていただきま-す。m(--)m
経理 : 山城
▲
by
jokenjoken
|
2007-08-24 15:59
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください